木想家は柱や梁(家を形造っている部材、これを構造材とよんでいます)も無垢の木です。
柱や梁は素地のまま。
ワックス仕上げはしていません。
ホコリがたまった時は掃除機や乾拭き。
または水を固く絞った雑巾掛けで汚れを落としてください。
(高い位置のお掃除はお足元にご注意ください。)
床と同様、水分を当てて膨張させてください。凹みが目立たなくなることも。
入居後しばらくは、ピシッ、パンッなどの音が発生することがあります。
これは木材が乾燥する際に割れが入る音です。
構造強度上に全く問題はありませんのでご安心ください。
木想家は、構造材や建具の戸当りなどに無垢材を使用しています。
入居後1年は急激な乾燥による木部の割れやそりを防ぐためにも、クーラーや暖房機器のご使用は控えめでお願いいたします。