ご挨拶が運ぶ情報
2016.10.3|カテゴリー「安本のブログ」|投稿者 安本峰樹
土地探しの場合、土地を下見するときに注意したい点がいくつかあります。
道路の事や、方位、障害物などなど、ハード面が多々候補に挙がりますが、実はもっと大事な情報が埋もれている場合があります。
そんな情報を知っているのが、ご近所さんです。
もともと、地域がどんな場所だったのか、その家の状態やご近所情報などが会話の中で得られます。
でも、ご近所さんも見知らぬ人がウロウロして、家をじっと見ているとあまりいい気持ちはしません。
そこで大事なのが、ご挨拶です。
笑顔で、ご挨拶をすることでご近所さんともお話をする敷居を下げることができます。
お話ができなくても、ご挨拶をしたその反応も知ることができるので、結構、ご挨拶って大事です。
子供たちは当たり前に挨拶をしますが、大人になったらなかなか見知らぬ人への挨拶はしにくいもの。
日ごろからの、挨拶の習慣が土地探しにも役立つことがあります。
私も、まだまだご挨拶は苦手ですが、今日も土地の下見に行った際にご挨拶から始まった会話が結構続きました。
なかなか知りえないお話もお聞きでき、情報面ではよい下見でした。
見るだけでななく、気配を感じ、気さくにご挨拶をする、結構大事です。
くらしの杜のお客様は、礼儀正しい方が多く、ご挨拶を返してくださる方が多いです!