阿蘇小国の山と温泉に行くツアー2016
2016.10.16|カテゴリー「安本のブログ」|投稿者 安本峰樹
ケイジェイワークスの木想家の構造材に使用されている阿蘇小国(おぐに)杉。
杉フローリングでも採用が多い小国杉ですが、昨日、今日と産地の小国を見学する阿蘇小国の山と温泉に行くツアーが開催されました。
今年は私も参加してきましたのでご報告いたします!
貯木場で原木の入札体験をしながら日本の木材市場の現実を学びます
小国杉の伐採を見学
薪ストーブユーザーの参加者の方は、倒木よりもチェーンソーに興味津々。。。
木を切り倒した衝撃や、伐採のスタッフさんの手際の良さに、参加者の方も感服です。
初日の最後は小国ウッディに立ち寄り製材の過程を見学
二日目の朝はCMの舞台にもなった鍋ケ滝を見学
小国ウッディが取り組んでいる地熱乾燥施設を見学。
その後は、熊本グルメを堪能しました!
ケイジェイワークスで建てさせていただいた、5年目、11年目の住まい手さんも参加されましたが
「もっと早く来ればよかった」「来年も来ようかな~」
と住まい手も、そうでない方にも大満足のツアーでした!