福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

南紀で高校駅伝を観戦

2007-11-25

カテゴリー「KJWORKS福井のこと・学び事

投稿者 福井綱吉

テレビでしか見たことのない光景です!

息子の高校生活最後の競技大会参加となります、近畿高校駅伝大会の観戦に南紀上富田町に出かけてきました。

息子は金曜日から事前コース確認や本コースでの慣らし練習などもあって、先に南紀のホテルに泊まり込んでいましたが、残りの妻と私と娘は、お互いのスケジュールが土曜日の晩までかみ合わず、大阪市内を午後8時45分に出発する事となり、南紀白浜のホテルに到着したのが午後10時30分。朝は朝で、選手の送迎もする為にゆっくりとホテルで食事する事もなく、せっかくのホテルも、ただ寝泊りしただけのそっけない残念なものでした。

けど、お天気はといえば絶好のスポーツ日和の晴天で、終日、声援や諸々の移動で本日の万歩計は1万歩を越えるという本来の歩きをせずの目標達成でした!

結果は『参加する事に意義がある!』といった内容でしたが、こうした大会を見ることは私にはほとんどなく、中々嬉しい、気分のいい一日でした。時にはこうした満面笑顔でいられる日も必要ですよね!

こんなのどかな場所での駅伝大会です!近所のお年寄りや住民の皆さんも精一杯、誰彼となく声援をされておられました。都会の乾いた人ごみの中で、しかも汚れた空気の場所ではなく、こうしたおおらかで人恋しい過疎の町を選んで開催する事がこれからのイベントのあり方のような気が致します!

 

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie