
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 住宅ローン基礎知識講習会に行ってきました!
住宅ローン基礎知識講習会に行ってきました!
26日(月)午後から大阪市内で開催された、社団法人住宅生産団体連合会主催の『住宅ローン基礎知識講習会』に総務の宮本さんと一緒に勉強してきました。
最初は一見、眠くなりそうな感じの講師に感じたのですが、始まってみれば中々テキパキとした聞き応えのある方でした。氏曰く、今回の講習会は、金融機関のように住宅ローンを商売にするのではないから、せめて金融機関が説明する住宅ローン融資の話ぐらい把握できるようにしておき、家づくりをさせていただく立場としても、お客さんに確かなローン情報を提供できるようにしたいものだという内容でした。
テキストによる講習の他に、住宅ローン返済シミュレーションソフトによる勉強会も行い、今後は事務所やお客さんの家で、そのシミュレーションソフトによる返済や借入のシミュレーションもできそうです。
中でも講師の話で参考になった言葉は、「元利均等返済ではなく、元金均等返済が正しい!」「35年ローンなんて考えるのではなく、もっと身近なスパンで安全なローン計画を薦めるべきである」・・・・・結構インパクトある話でした!
イベント情報