
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 甥の結婚式に行ってきました
甥の結婚式に行ってきました
今日は午後から甥の結婚式に岐阜県多治見市まで、夫婦で出かけてきました。
私の兄弟は男5人で、長男は23年前に亡くなっていますが、その兄弟の甥や姪は、10人。私の子供を入れると兄弟の子供たちは、合計12人になります。
上から順番に結婚してゆき、今日の結婚した甥は、直ぐ上の兄の長男で、あと結婚していないのは、この4男(兄)の子供3人と私の子供2人だけとなりました。私の子供はといえば、この4月から高校2年生になる長男と同じく中学2年生になる長女で、まだまだ先なのですが、ふと思うに私の子供たちが結婚する頃は、兄貴たちは67歳から73歳以上となって、もうよれよれの年頃で、式には杖ついて参列のかと想像したらゾッとしてしまいました。
まあ、甥達も無事結婚して、なによりも幸せな家庭を持ち、子に恵まれ、一生懸命に仕事に勤しみ、子からも慕われ、平和な人生を送って欲しいと願うばかりです。
しみじみ、青春っていいもんですね!
天気にも恵まれ、屋外で記念撮影をする甥夫婦。いい時期ですね〜〜〜!
イベント情報