
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 暮らしの相談室は世代交代?
暮らしの相談室は世代交代?
今日は、午後から八尾市でYさんの請負契約の日でした。
建物は建て替えの為、予め既存建物の解体工事が本日終了する状態で、その状況確認も兼ねて本日の契約となった次第です。・・・といいましても、本日の契約の主役はYさんはもちろんのこと、KJ WORKSの主役は、暮らしの相談室の安本君です。
KJ WORKSの契約の場合、私以外には京都の松本君とリフォーム中心の松山君が打ち合わせから契約までを担当していますが、大阪地区の契約に関しては全面的に私が全てを賄ってきていたのが実情で、今回から私に代わって、安本君が少しずつ勢力を広げつつある状況です。
・・・ということは世代交代?
いやいやまだ私自身、怠けるわけにもいきません。新築レベルのリフォーム工事が昨年以来、急速な勢いでご依頼いただく状況になっているものですから、そうした家づくりの経験値が最大限に重要で決断力が最優先のリフォームには私が対応することがKJ WORKSの今現在は一番正しい判断時期なのです。
そこで、新築の仕事は、設計の山口君とと安本君の迷コンビ?にある種任せていければと考えました。人あたりも良く、わがままな口調の私よりよっぽど、安心で信頼いただけると思います。
解体も最終日です
契約書の説明をする安本君
イベント情報