
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 名古屋へワークショップに出かけました
名古屋へワークショップに出かけました
耳の痛い話に、ヒントを得て、名古屋へワークショップに出かけてきました。
住まい手の方への家づくりの説明の中で、言葉で表しようのないときに、ついつい、大丈夫ですから!とか、実績があります!とか、腕の良い大工が自慢ですから!などと抽象的な言葉を言ったことが結構自分自身の中でもあるような気が致します。
そんな言葉を使わなくても、家づくりの中で、建物や家づくりそのものを文字と家づくりの写真と図や絵を使って、自社の家づくりの性能を説明でき、また、その性能ガイド資料によって、KJ WORKSに対する安心感や信頼感が増す、そんな方法が見つかりました。
普段から行っているものですが、いざとなると、お客さんへの参考資料や提案資料になるものがありません。そんなあたり前の家づくりの資料を常に用意して、文字と写真と図と絵とで回答できれば・・・・・とっても良いワークショップです。本日、報告会の後、先着5社で次回から開催ということで、その場で先着1番に申し込んで帰りました。
真っ黒でごめんなさい。撮った写真皆、真っ黒でした。せめて、力込めて説明するこの影絵は・・・・・というと、埼玉の小林さんです!
イベント情報