福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

「かぐら」に体験用ロフト誕生です

2007-05-05

カテゴリー「くらしの杜のこと

投稿者 福井綱吉

今日はこどもの日!・・・なんですが、午後から打ち合わせが木想館であるものですから、その準備を兼ねて朝から出勤です。共働きでウィークデイの忙しいHさんご夫妻が、休みの合間である今日、せっかく来て頂けるのですから、愚痴を言ったら罰が当たりそうです・・・・・

ところで、4月下旬に木想館での新たな試みをお話したのですが、薪置場増設に続き、第2弾「かぐら」の体験ロフトが誕生しました。

ロフトって、建物見学会ではわかるのですが、見学会に行かなくっても、木想館を訪ねれば体験できるといいのに?って、私なりにお客さまの目で考えてみました。当初は、展示物をここにおいて・・・なんて欲張りなことも考えてみたのですが、まずはご来館いただいたお客さまに、ロフトって、何をしたくなるところ?とか、どのように座ってみたい?とか、色々聞いてみようと思います。聞いた結果で、要望の多いものを取り入れてお役に立つ『かぐらのロフト』に出来ればと考えています。

この次の試みである広場の「お九度さん」はといえば、専任担当の松本君の施工日程待ちです。まあ、気長に出来上がるのを待つとしますか!

階段と手摺が出来上がりました

ロフトから玄関を・・・

ロフトからストーブの方向を・・・

同じくキッチン&コサインを・・・

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie