
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 度重なる出張で考えたこと
度重なる出張で考えたこと
23日(水)からの3泊4日の東京出張でやってみたくなったことに早朝散歩があります。
友人の大蔵さんは、最近では大好きな水泳の話がなくなったと思えば、今度はマラソンに凝っているようです。以前であれば会議の時間ぎりぎりまで寝ていたものが、23日24日の両日とも、早朝からホテル界隈を走り回って、約束の朝食時間前に私宛に「腹減ったので、早く行こ!」と言い出す始末。近く行われる長野県内のマラソンに照準を合わせているご様子なんです。
私の場合、20歳の時にスキーで複雑骨折をして、右足首を脱臼、捻挫、じん帯切れとボロボロとなった今では、車による運動不足もたたり、足首の筋肉も衰えて、走ろうとすれば古傷が痛み、歩けないほど痛い日もあるほどで、何にもする気にもならず・・・・・けど、そんな彼の元気そうな姿を見て、せめて歩ける範囲だけでも、散歩をしようと考えました。
けど、問題は、2泊3泊と泊まってまで参加するワークショップで持ち帰る資料が甚大で、そこに運動シューズとトレーニングウェアまで持ち歩くことは更なる荷物の苦痛で・・・・・どうやってタイミングよく宅急便するかがちょっとした課題なんです。
けど、やるぞ〜〜〜〜!
ちょっとぐらいでも散歩を?と思ってグランド高輪プリンスホテル8階の部屋から窓を覗くと、ちょうど雨が降り出していました。
イベント情報