福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

芦屋市奥池町で「居心地体験座談会」

2007-09-02

カテゴリー「家づくり相談(土地さがし・建替え・リフォーム)

投稿者 福井綱吉

今日午後から兵庫県芦屋市のSさんご夫妻のご好意で「居心地体験座談会」を開催させていただきました。

場所的にはちょっと遠かったのですが、お陰さまで「住まいの学校」開校によって、その直近に予定しているイベントの内容やそのイベントの見方や体験の仕方、その家づくりの流れやあり方などを事前にご説明したこともあってか、最終的には5組のご参加(当日1組は都合でキャンセル)を頂き、ちょうどご家庭での座談会としては、いい感じで開催することができました。

内容的には私が進行役として話題をSさんご夫妻に振ってゆっく予定でしたが、Sさんご夫妻の盛りだくさんな体験談や現在の居心地などのお話で、むしろ、予定の時間をオーバーするほどの盛況な座談会となって、慣れないお宅での?参加の皆さんが硬くなる表情は全く無いまま、笑顔で終了させていただいた次第です。

途中、休憩も無いまま時間が過ぎてゆき、慌てて終了間際にSさんからフルーツやチーズケーキスティック、シューアイスなどをいただいてのティータイムとなってSさんご夫妻を交えた雑談にも花が咲きました。

Sさんご夫妻、そして、ご参加の皆さん、本当にご苦労様でした。

追伸・・・・・8月26日から始まった「住まいの学校」は、ご参加いただく皆さんはもとより、私自身が実に楽しく語れる催しでもあって、お話していても参加の皆さんの笑顔がありがたく、イベントと致しましては過去最高の納得できるものとなっています。その延長上の今回の「居心地体験座談会」、Sさんご夫妻のフォローはもちろんなのですが「住まいの学校」と立体的に繋がるイベントとして着実にご参加される皆さんのお役に立つ形が出来つつあるのを実感いたしました!

裏庭の薪置き場で談笑

キッチンではS奥さんと参加の奥さん方によるお話が弾んで、殿方はその輪に入ることが出来ず、遠巻きにその様子を眺めておられます!

リビングで居心地座談会の始まりです

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie