
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 再度、箕面の蕎麦屋さんへ挑戦!
再度、箕面の蕎麦屋さんへ挑戦!
昨日、打合せにお伺いしたHさんからお聞きした箕面市の蕎麦屋さん「自在庵・蕎麦三昧」へは昨日の3時ごろに出かけてみたのですが、あいにくの閉店時間でしたので、再度、今度は、昼時の今日、午後からの大阪市内の打合せの前にと、設計の山口君と再挑戦してみました。
あら挽き蕎麦が得意そうな感じでしたので、私は「あら挽きの山かけ大盛」を、山口君は「あら挽きのおろし大盛」を注文!
私のが一足早く出来上がって、お腹が空いていた私は、写真撮りを忘れて、思わず、出汁とネギ、山葵をかき混ぜ、『パクパク!?』「あっ、写真!」。
ということで、山口君の「あら挽きのおろし大盛」と一緒に撮影と相成りました。
あら挽蕎麦といえば、ザクザク感のある田舎蕎麦のことかと思うのですが、この店、わりと細めの麺で、私がいつも頂く、俗に言う田舎蕎麦(太くって、麺の短い)とはまた上品さが違うような!?
左が山かけで、右がおろし
イベント情報