
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- えべっさん!本戎です!
えべっさん!本戎です!
2008-01-10
カテゴリー「」
投稿者 福井綱吉
境内はひとだらけです
毎年、のんびりとお参りする堀川戎は、今年は、超満員です。景気の悪い年ほど、神頼みの人が多いといいますが、ほんと!その通りです
昨日(9日宵戎)、今日(10日本戎)、明日(11日後戎)の3日間が、関西というか大阪でいうえべっさんです。
その内でも、今日が本戎で一番賑やかな日なんです。
一番賑やかで異常なまでの人だかりで有名な『えべっさん』は、大阪なんばの「今宮戎神社」、走り抜けで有名なのが「西宮戎神社」、両神社とも凄い人だかりです。
昔からの大阪商人の『えべっさん』といえば、大阪市中央区にある「堀川戎神社」です。一般の人たちが出かけるのは、今宮戎ですから、本当に静かでゆったりとした気分で人ごみとなることはほとんど無い状態で毎年通っていたのですが・・・・・
ところが、今年は凄い人ごみ状態です。ご覧のように「ひと、ひと、ひと・・・・・」
大熊手の飾りを1万4千円で2本購入し、彩都の本社とわが家に持ち帰りましたので、今年一年、商売繁盛間違いなし!・・・と信じています!!!
イベント情報