
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- ヨガ体験をしました!
ヨガ体験をしました!
2008-10-23
カテゴリー「」
投稿者 福井綱吉
ヨガ体験も終盤です
左端が私の固いからだ・・・・・正面奥の横向きの方が中山先生です
gallery『くらしの杜』を開設して今年で丸3年が経ちました。
毎年毎年、少しずつ新たな取り組みを心がけているのですが、4年目は北隣に駐車場を拡張したこともあって、より施設を有効に、しかも、地域の人たちで賑わってもらえ、木の家づくりを実感&体感してもらえるような場所提供できるgallery『くらしの杜』にならないかと色々な模索を始めています。
先週は、布草履教室を始めようと、スタッフが布草履ボランティアの人たちと練習をしてみました。
そして今日は午後6時過ぎから、ヨガ教室ができないものかと、箕面市内でヨガ教室を主宰している「優舞」の中山美那先生に来ていただき、社内スタッフによるヨガ体験をすることとなって、私を含めて8名が参加して悪戦苦闘した次第です。
普段歩くぐらいしか体を使わない私は、体が硬化し尽していて、中々思うようにはほぐれないし、曲がってもくれません。
けど、中山先生の方針や考え方は技術を教えるのではなく、ひとそれぞれの体に応じて無理なく、無心になって血液の循環を良くし、それぞれにあったヨガをする・・・そんな感じのヨガ体験でしたので、終了する頃には、なんか体が軽くなったような・・・帰ったら良く眠れるようなそんな実感で、今晩風呂の中で足の指をほぐす事もやってみようと・・・ちょっと芽生えてきました。
他の教室としては、木工教室を自由参加で来られる時にのんびりと作業場を使ってもらいながら続ける・・・・・とか、日曜大工のようなメンテナンス教室、吉野から材料を仕入れて、吉野杉の割り箸作りとか・・・・・これからお試しを色々進めてゆく予定です。
そんな中で、布草履とヨガは、早速、実行に移してみようとこれからイベント作戦開始です!
イベント情報