
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 『木の家づくり図書館』だいぶ出来上がっています!
『木の家づくり図書館』だいぶ出来上がっています!
書籍の段ボール箱
書籍も「木想家のひとたち」や出版社から送られています。
本棚の設置開始です
1階には、本棚がほぼ設置完了しました
2階にも本棚が・・・
1階に限らず、2階にも本棚の設置がされてきました
本日、UR(都市再生機構)との定期借地契約(隣地駐車場440坪)も完了し、『木の家づくり図書館』構想の第1段階まで進みました。
『木の家づくり図書館』に来ていただくには、駐車場がないと車が止められませんので、本日の契約は絶対に必要だったのです。
また、この秋に予定する木想館周囲の自然植生の広葉樹木による森化(植樹祭)も、国際生態学センター(宮脇昭センター長)に、お願いをして目処が立ちつつあります。
そんな森&図書館プロジェクトの第1段である図書館の本棚が、ご覧の通り、だいぶ出来上がってきました。
イベント情報