福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

完成保証に入らない怖さ!

2008-05-12

カテゴリー「新築(木の家・施設・大型パネル・E-BOX)

投稿者 福井綱吉

ようやく、家づくりに関わる保証制度が今年から本格的に始まりました。

KJ ワークスでは、OMソーラー協会の加盟工務店と2000年にOM共済会を立上げ、2001年から保証制度を本格始動いたしました。もちろん、OMで無い建物も保証可能です。

総合保証制度として、地盤保証、完成保証、瑕疵保証のうち、当初は完成保証が中々保険会社や検査機関などの間で上手くかみ合わず、少し遅れての開始となったことを覚えています。

当時始まったばかりの段階では、建築中の倒産工務店の保証というのは中々難しく、折衝の上、OM加盟工務店の財務体質の良さもあって、1年遅れぐらいで3保証が全て可能になったのです。

そんなKJ ワークスではあたり前に関わっている保証制度なのですが、まだまだ実行できない工務店もあるのが実情です。

打ち合わせ中のAさんは、去年、さる工務店と保証制度も確認したつもりで慎重にした契約だったのに、契約して契約時の支払も終えて、神主さんも待たせて地鎮祭を向かえたのに、一向に来ない・・・結局、倒産して契約金は持ち逃げされてしまったそうです。

「完成保証制度を使っていれば、お金は保証で戻ってくるでしょうに!?」と訪ねると「完成保証のみ入っていなかったんです」との事・・・・・・

信じられないことですが、このブログを読んでおられる住まい手候補の方々は、絶対に保証制度について、しっかりと相手工務店と話し合い、保証についてしっかりした認識が必要です。

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie