福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

OM日和でした!

2008-05-04

カテゴリー「KJWORKS福井のこと・学び事

投稿者 福井綱吉

ツツジの季節です
廃業で主のいなくなったお好み屋さんの駐車場前の花壇はツツジの花が満開です

公園の土手は葉桜が・・・
桜の花も綺麗ですが、葉桜もまたいいものです!

アシュリーも一服
ちょっと暑くって、流石に犬もお疲れ気味?・・・私の言い訳です!?

帰ってOMの恩恵でシャワーを!
勝手にお湯が出てきて、燃料費0のお湯はなんだか得した気分!!!OMの嬉しさって、暖房ではなく、本当は実はお湯取りだと私は思うんですけど・・・・・「何年で費用対効果はペイできるの?」『そんなこと言う人にOMは向いていません!』私は堂々とそういいたい気分です!

今日は終日、自宅でのんびりと終日を過ごしました。

丸ごと、自宅で天気の良い終日を過ごす事はあまり無く、昼からは犬と散歩に出かけ、暑さのあまり、帰ってシャワーを浴びてみますと、嬉しいOMの威力が発揮されている事に気づきました。

お風呂の給湯器のスイッチを入れている訳でもないのにお湯が出るのです。

もちろん、年がら年中、上手な「OM暮らしの人」にしてみればお湯取りはあたり前のことで、寒い時にはOMで暖房し、少し温かったり暖かい季節になれば、お湯取りに切り替えて、お湯取りを楽しむ・・・・・

普段は昼間中々いない私にとっては、こういう日は毎度ながら『なにか得した気分なんです!』

木の家づくりで、OMにお金をかけたい人、予算の無い中から、それでもOMの魅力に浸りたい方は、ぜひ、OMや家づくりの設備に長けたKJワークスにどうぞご依頼を!

なんといっても、木のこと、素材の事、美味しい空気の事、太陽熱エネルギーの事など等を自ら実践している私にはわが家が強い見方なんです!!!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie