
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 伊右衛門の家?
伊右衛門の家?
2008-07-05
カテゴリー「」
投稿者 福井綱吉
午前10時からはMさんの上棟式だったのですが、ちょっと早目の現場到着でした。
そこで、よろず情報満載の設計担当、辻さんの話から直ぐ近くにあるという、サントリーのお茶「伊右衛門」で有名な『福寿園』の社長さんの家を見に行くことになりました。
何故わざわざ、福寿園かといいますと、話はさかのぼり・・・まだプラン提出の段階でKJワークスにご注文をいただけるのかわからない頃の話です。
Mさんが「福井さんはどちらのご出身ですか?」と聞かれ「岐阜の山奥です!?」と応えると「そうですか・・・」っと、そのときはそれで終わったのです。
・・・が、辻情報によりますと、その後の打合せで、今度建てる近所に福寿園の社長さんの家があると言われ・・・・・
「福寿園の社長さん、福井さんと仰るのです!」辻・・・「え〜〜〜!?ほんとですか〜〜!」
という事で、「福井」同士という妙な親近感を覚えて、ついつい野次馬根性での外観見学となりました。
行ってみてわかったことは、同じ「福井」でも、ちょっと桁違いな建物の規模にかなりビックリです。
まあ、全国に数多くおられる「福井」さんには、このようなご立派な方もおられる訳で・・・そうそう、ノーベル賞にも確か京大の「福井」さんがいたような・・・「福井」日銀総裁もいたなあ!・・・まあ、私もその仲間という事で・・・気分上々・・・ちゅうことで、今日はこのへんにしといたろか???
お茶「伊右衛門」
サントリーが販売するお茶「伊右衛門」は、福寿園のお茶です。そこの社長さんが福井さんなんです。
福井さんのお屋敷
実に立派なお屋敷でした。
イベント情報