
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 羽根の外せる換気扇!の勉強会
羽根の外せる換気扇!の勉強会
良い話は聞かなきゃあ損!
住まい手の方に重宝がられる、簡単に掃除できる換気扇、絶対、喜ばれます。まずは、「木想家」を建てていただける方に紹介をしてみます
天井換気扇の内部です!
内部には白い樹脂製のシロッコファンがありますが、取り外せるようにキャップがついています。ちょうど、キャップを外したところです!
換気扇用外部の屋外カバーで、ベントキャップともいいます
午後から、パナソニック(もうじき)の営業担当をお招きして、手で簡単に外せる換気扇の羽根の製品勉強会をしました、といいましても忙しい中、私を含めた設計スタッフ5人だけだったのですが・・・・・・
壁用換気扇でも、天井換気扇でも、簡単にプロペラ羽根やシロッコ用羽根も取り外せる代物です。
それと、外壁に取り付けられた換気用ベントキャップ界隈の壁が経年変化で汚くなるのを見かけますが、そうならない賢い奴!?も知りました。
たまには勉強しないと駄目ですね。
パナソニックの担当者から「今現在はどちらの換気扇をお使いですか?」と聞かれ、スタッフが「三菱です」と言っていた時に、偶然にも三菱(Moissで、三菱違いですが)の塩地さん(「あたり前の家」ネットワーク事務局長)から電話がありました・・・・・思わず、笑ってしまうと「どうしました?・・・・・」
どうもしていませんけど、面白い話でした!?
イベント情報