
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- gallery『くらしの杜』の並びだけちょっと充実しそうです!
gallery『くらしの杜』の並びだけちょっと充実しそうです!
病院予定地です
歩道の左(写真には写っていませんが)がモノレールで、フェンスの雑草地が病院の予定地。その遠くにマンションが見えて、KJワークスは、左端のマンション手前、その手前が阪急の園芸ショップです
日本で最後の大規模開発な街づくり、しかも、緑があって木の家が個性豊かに沢山建って、くらしを楽しめる素敵な街?
そんなような触れ込みで始まった彩都ですが、核に考えていた大阪の大手製薬会社の研究施設にはそっぽを向かれ、大きく縮小を余儀なくされ・・・・・
そして、できている街並みは当初の話とは違う、相変わらず無計画な顔つきばかりの、それぞれ勝手気ままなハウスメーカーや超廉価住宅のオンパレード・・・・・
せめてgallery『くらしの杜』界隈ぐらいはいい店が来てくれないかなあと思っていたら、並びに病院計画が浮上・・・・・
そして、昨日、その場所横を歩いていると看板が変わっていました。2009年1月末日着工、2010年1月末日竣工と正確な日程が告知されています。
病院ができるという事はgallery『くらしの杜』界隈に体を患われた方々が来られるという事ですから、けっして楽しい話ではないのですが、120床の施設のある床面積5584.63?とあり、約1700坪の建物ができるのです。という事は何かと賑やかになることは間違いありません。
そういう意味では、元気を与え続けるgallery『くらしの杜』としてはちょっと嬉しくなってきました。
施設平面予想図です
敷地は目算では3000坪以上はありそうです
予想建物立面図です
4階建てのコンクリート造でしょうね!
イベント情報