福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

家づくりには手持品の実測が大事です!

2009-02-12

カテゴリー「家づくり相談(土地さがし・建替え・リフォーム)

投稿者 福井綱吉

パン焼き機の実測・・・

来年の3月までには退去しなければならない2K(間取り)の社宅にお邪魔して、設計カードのヒアリングと手持家具屋備品の実測と写真撮影を昨日の祭日、午前中に行いました。

Kさんご一家は夫婦と今年5年生になる長女を筆頭に3人の子供さんの5人家族。子供たちは6帖の居間でテレビに没頭し、もうひとつの部屋は寝室で目一杯ですから、KJ ワークス の3人の訪問者は、残りのスペースであるキッチンのテーブルでご夫婦と5人でヒアリング・・・

トイレ、洗面、お風呂、玄関、廊下を含めた約20帖の室内に子供を含めて8人の人が集まっていた訳ですから、幾ら手狭な暮らしには慣れておられるとはいえ、奥さんは打合せしながらお茶をいれ、そして、実測のあとには、せっかくだからと私たちにパスタまで作っていただき・・・・・実測も終わってご馳走になり・・・・・それでは・・・・・と席を立ったら「あっ・・・その下のパン焼き機の寸法忘れてた・・・・?」

打合せをしていた松本君の後ろのパン焼き機を慌てて寸法実測・・・・・・・

そのスリムな生活・・・・・新しい建物ができて、空間が広がって果して本当の便利さは勝ち取れるのか〜〜〜?

最近、そんなこと考えるようになった私です!?

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie