福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

いよいよ「木想家」に手づくりガラスを採用してゆきます!

2009-04-27

カテゴリー「キッチン・家具のはなし

投稿者 福井綱吉

  

自然な波打つ表情の手づくりガラスと、在庫一杯の手づくりガラスやデザインガラス

光を当てると不思議な表情の表れる色々なガラスもあります

昔々のインテリアを正業としていたころは、手づくりガラスをそのままカットしたり、・・・ステンドガラスにして使っていました・・・・・けど、住宅仕事専門になってからは、お客さんの希望による施主支給工事としては関っていましたが、こうしたガラスには本腰は入っておりませんでした。

ところが、家づくりの住まい手で特に女性の方は、こうしたガラス細工がほんと、好きだし、お洒落な感覚として日常にも取り入れたい・・・そんなことに私もようやく気づいて・・・・・・今年に入ってどういうきっかけで、どの物件から使ってゆこうか悩んでおりましたところ、大阪狭山市のKさんの食器棚のガラスから使おうと思いつきました・・・Kさんには確認もしないままですが・・・・・!!!

で、先日また、ガラス工房に出かけて、早速、話し合い、まずはある寸法の手づくりガラスを食器棚の扉と玄関ホールの出入口からまず、使ってみよう!という結論となって・・・・・・今回のKさんの家を多くの皆さんに見てもらいながら、感想を聞き、この物件以降は、どんどん、KJ ワークス の独自カラーとして打ち出してゆくことに致しました。

今まで以上に、温かみのある楽しい木の家づくりの挑戦がまた始まりそうです!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie