福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

アクセスランキング?

2009-05-13

カテゴリー「KJWORKS福井のこと・学び事

投稿者 福井綱吉

良く巷では、ブログのアクセスランキングの競争に参加している人がおられます。ブログのカウントするあたりに「カウントのご協力を!」なんて書いて・・・・・

そんなことを気にせず、私の場合「goo」のブログを使っているのですが、既に投稿を始めて4年3ヶ月ほどで、毎月の写真の掲載は2003年1月からと、結構長く続いております。

最初は、文才の無い私が、投稿を続ける事で少しでも文章表現がコマシになることを願っての修行みたいなものでしたから、投稿自体、毎日、何書いたら良いのかで疲れる毎日でした。

ですが、それから4年以上も続けていると、まあ、何とか話題はあるものです。

そして、ありがたいことに、こんな下手くそなブログでも、毎日投稿していると、家づくりをKJ ワークス で建てていただいたOBさん「木想家のひとたち」が結構見ていただいていることがわかり、感激!すると、嬉しくなって、下手くそながら、これまたやめられない・・・・・

で、今日、カウントを覗いてみると、gooのブログ数で訪問者数は何番目という欄がありましてちょっと見てみましたところ、

5/12は、851PV(閲覧数)・241 IP(訪問者数) 2,953位/1,227,613ブログ中。
5/11は、1,100PV(閲覧数)・247 IP(訪問者数) 2,998位/1,227,070ブログ中。
5/10は、810PV(閲覧数)・274 IP(訪問者数) 2,428位/1,226,522ブログ中。

結構、上位に載っているんです!やっぱり、継続ですね。

それと最近というか、この2年ほど、特にこの1年ほど前からだんだんわかってきたことは、愚痴は書かない、前向きに、常に今あることをありがたく思うこと。そして感謝の心・・・・・・・知らん人が聞いたら、なんやら新興宗教みたいですが、ほんと、そうした想いで、言葉を文字に表現する・・・嫌な日もあるでしょうが、ありがたいと想うと、決して嫌な日でもない・・・・・そんな感謝の気持ちが、何の面白みも無いこのブログを、多くの人たちが見ていただいていることだとしみじみわかりました!

みなさんに感謝します!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie