
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 「小国E-BOX」とKJWORKSの薪ストーブ「暖楽01」
「小国E-BOX」とKJWORKSの薪ストーブ「暖楽01」
KJワークス の薪ストーブ「暖楽01」。
裏側もガラスですから炎の中から景色も見えますし、漆喰壁が炎の向うに見えるかもしれません
本日、設計契約をご依頼いただけることになったAさんの家は、以前、一緒に土地探しした小高い団地からの眺めのとっても良い敷地です。(上の写真)
このAさんの家には、私の希望が優先になったのかもしれませんが?KJ ワークス の新しい薪ストーブ「暖楽01」を設置する予定です。納期は手づくりですから、発注後4ヶ月ほどかかりますので、明後日にでも発注をかけようかと考えています。
そうそう、それと、箕面市で計画中のYさんが、先日、募集していた『阿蘇小国の家展示情報館』のヨツール製薪ストーブの購入と、先日から募集している小国E-BOXに応募していただけました。
それで、自ずと、『阿蘇小国の家展示情報館』の薪ストーブも「暖楽01」に取替えとなります。このストーブは、ご覧の写真のような製品ですが、煙突はもっと右に寄せて、ストーブ左トップでカレーや汁ものの温めにも使えるように考えています。
イベント情報