福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

やってみたい畑のある「木の家」アパート

2009-08-01

カテゴリー「お店・施設づくり

投稿者 福井綱吉

いつもご愛読いただきありがとうございます。

2年後には取り組みたい、畑のある「木の家」アパート。

例えば5軒の連棟の2階建てアパートを提供し、無垢の木や確かな自然素材、環境問題にも興味のあるご家族が住まわれて、それぞれの家の前で畑をつくり、野菜を収穫される・・・トマト、にんじん、ごぼう、きうり、茄子・・・それぞれのご家族が、違う野菜を作り、それぞれ交換して、最高の安全野菜を楽しむ・・・・・元々あった建物跡でしたら、残留農薬など全くなく、確実に安全な畑です!

シニアなご夫婦二人は、狭いながらも、樹脂で固められたハウスなんぞ住む気になれず、畑のある「木の家」アパートにぞっこん!でそのアパートにず〜〜っと住んで畑の先生で、若いご夫婦の相談役に・・・

若いご夫婦は、暖かいお年寄りご夫妻が隣人で子供も安心・・・ほのぼのした昔の日本の暮らしを思い出すというか、実践できる長屋暮らし・・・?

やがて若いご夫婦は子供が増えて、子供も大きくなって手狭になって・・・・・心地よい「木の家」のファンになって、今度は自分たちの木の家づくりを始める・・・・・なんか物語ですね。

KJ ワークスには、きっと、そういう時がやってきます!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie