福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

ほのぼのメル会話!?

2009-10-22

カテゴリー「家づくり相談(土地さがし・建替え・リフォーム)

投稿者 福井綱吉

いつもご愛読いただきありがとうございます。

建物の引渡しが完了し、入居して2週間ほど経ったKさん(奥さん)と、KJ WORKS南大阪の営業担当の竹内君とのほのぼのとしたメル会話をちょっと紹介します!

(内容は、KJ WORKS南大阪新事務所の樋からの雨水利用に使っている信楽焼きの水瓶にと、Kさんが可愛がっていためだか5匹をプレゼントして頂いたお礼のメル会話なんです・・・)

こんばんは。南大阪の竹内です。

きょうは、メダカを5匹もいただきありがとうございました。めだかには、事務所に帰って無事、水瓶(メダカの新しい新居)に引越してもらいました。
それから、餌までいただきありがとうございます。
早速、晩ご飯を食べてもらいました・・・(食べたかどうかは晩ですからわかりませんが?

竹内さま
いつもお世話になります。 昨日はお呼びたてしましてすいませんでした。

ご近所だし〜、と思ったんでしたが、山口さんにまでお迎えにきていただいて、めだかも喜んだことでしょう。

一晩、めだかのことで頭がいっぱいでしたので、なんだか愛着が・・・長生きさせてくださいね。

引越して(めだかじゃないですよ)そろそろ2週間たとうとしています。

階段のあるおうちの生活にも少しずつ慣れました。 ・・・あの位置に階段があるのは絶妙ですよ!

マンションのような平面での生活しかしたことがなかったので、縦の動きが少々不安でしたが、階段があの位置にあると1階と2階の動線が分断されません。

昨日、山口さんにも言えばよかったですね〜。

では、またおうちにきてくださいね。

今のところ、おうちに来てくださったお客様、竹内さんだけです♪

K(♀)

※参考・・・山口(設計責任者のことです!)

直接の会話が最高なんですけど、電話やFAX,メール・・・なんでも気軽に話し合える、関わり続けられる、家づくりの前から、つくっている時も、入居してからも・・・いつまでも、そんな関係でありたいと考えています!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie