
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- モニターの 「小国E-BOX」第1号完成です!
モニターの 「小国E-BOX」第1号完成です!
いつもご愛読いただきありがとうございます。
OMソーラーと薪ストーブのある暖かくって涼しい木の家です。
けど、KJ WORKSではこれからは、「そよ風」といいますけど・・・・・
モニターの建物は、これから見学会が続きます!
5月末からモニター募集を開始した 「小国E-BOX」でしたが、ようやく第1号が箕面市森町に完成しました。
まだまだ外構工事工事まで出来上がっていませんが、まずは早く、第1号の建物を皆様に見ていただこうと本日見学会をしております。
この建物は、8月末に着工し・・・それから、3ヶ月で完成しました。いつもの「木想家」なら最低5ヶ月、普通は6ヶ月かかる家づくりなのですが、家づくりの仕組みを徹底的に簡素化し、けど、決して、手抜きをすることは無く、合理的な仕事で、無駄の無い施工性を見出しながらの家づくりです。
今回の建物は、オプションとして外壁が板張りで室内の壁も一部板張りとなっていて、ちょっと手惑いましたが、この調子で慣れれば、2ヵ月半でも可能な家となりそうです・・・・・とういうと、建築担当者が慌てそうですが・・・・・!
モニター物件を色々実証検分した上で、現在、新たな 「小国E-BOX」には、太陽で床暖房と換気システムの「そよ風」(熱)と太陽光発電システム「プレアムソーラー」(光)をドッキングした屋根を持つ家づくりが、標準となります。
現在、長期優良住宅モデル事業の補助金200万円がついた「熱と光」の新 「小国E-BOX」を2棟打ち合わせ中ですので、4月末にはその片流れ屋根に太陽熱の「そよ風」と太陽光の「プレアムソーラー」太陽電池パネル搭載のオール電化住宅が完成する予定ですので、またお楽しみに!
あと2棟!補助金200万円付の 「小国E-BOX」間に合いますから、ご応募ください!
イベント情報