
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 愉しいけど疲れる日でした!
愉しいけど疲れる日でした!
忙しいけど、充実した一日でした。
朝8時に会社に出て、蕎麦打ちして・・・
午前11時に、手打ち蕎麦「彩都 木楽庵」をオープン。
午後1時半に蕎麦完売につき終了。
それから、マカナイの食事。。。
午後2時半から、蕎麦打ち同好会。
生徒は6名。。。
最初に見本の蕎麦打ちを私が説明を兼ねながら披露して・・・
あとは次の打ち合わせに抜けるために私だけ早じまい!
慌てて薪ストーブご依頼の、川西のお客様のお家に現地下見・・・
アンチークなお部屋にリニューアルされていて・・・
ドブレのビンテージ50(レトロなテレビのような形で高性能)をお勧めするとお客さまは大喜び・・・
それが済んだら一旦会社に帰ってから、大阪市内の堀川戎神社へ。。。
政府の楽観視した景気判断とは全く庶民の暮らしは違うように・・・
かつてないほどの堀川戎の人だかり!
全く、庶民の世の中は疲弊し、彩都「くらしの杜」は厳しいことがわかりすぎます!
そこから、私と「やっさん」と「まさやん」の3人で、中津にある炭火焼の「串へ。。。
食べすぎました!
もう40年近いお付き合いのお店で、阿吽の呼吸。。。
馴染のお店はいいんもんですね。。。
そして、これから、明日の賃貸戸建の予算書づくりです。
もう一息頑張らなくっちゃ!
KJWORKS INSTAGRAM
@kjworks_kinoie