
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 蕎麦屋の日と引渡し日が重複。。。
蕎麦屋の日と引渡し日が重複。。。
今日も「福井の気づきブログ」にお越しいただき、ありがとうございます。
趣味の蕎麦打ちが喜ばれるって嬉しい限りです。
このKTさんのお家は外部から見ても素敵だし、内部にある薪ストーブも素晴らしいのですが・・・
このお手持ちの円卓とこの畳座が見事に雰囲気出ていました!
先日5月2日(土)は、半年前から決まっている手打ち蕎麦「彩都 木楽庵」の日でした。
ところが、私の関わるお客様はご主人が単身赴任でどうしてもその日の午前中が引渡しの日となって・・・バッティング!
設計担当と現場管理者に引渡しをお願いして。。。
私は朝8時から蕎麦打ちして、午前11時「彩都 木楽庵」OPEN。
午後1時半に完売して賄いご飯・・・
そして、掃除片付して・・・
午後2時半から蕎麦打ち同好会。。。
ここで私が模範の蕎麦打ち!
そのあと、生徒さんのお母さんたちを指導して。。。
午後4時半に一足お先に引渡ししたお客様のお家に手打ち蕎麦と出汁の出前!
喜んでいただけました!
嬉しい限り。。。
私にしかできない変ですけど。。。おもてなし。
いやあ、最高の笑顔をいただいてこれから先長いお付き合いができそうです!
KTさん、ありがとうございました。。。これからも宜しくお願いします。
KJWORKS INSTAGRAM
@kjworks_kinoie