
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 漆喰と木の家の戸建て賃貸住宅工事始まります!
漆喰と木の家の戸建て賃貸住宅工事始まります!
今日も「福井の気づきブログ」にお越しいただき、ありがとうございます。
古い家ですけど、役目を終えました。
素敵な小屋裏の換気ガラリ!漆喰は綺麗ですね。
壊れてはいますが、かまどもあります。
築70年以上のお家ですが、一部が完全に崩れ落ちていて・・・主が不在になってからのお家って、生気が抜けたように日に日に劣化していきます。
いろいろな再利用や再活用を探ったのですが、結局、名案や利用した人も現れず・・・
持ち主のお客様はKJWORKSでつくった木の家にお住まいで・・・
長屋ではない、戸建ての木の家に住んでいただける賃貸住宅を建てたい!という話になって。。。
「こんなに美味しい空気の木の家に住んでいながらお貸しする人や家族に樹脂の塊に住んでもらうのは許せないし申し訳ない。だから木の家を安く作ってもらえませんか!」
そんなお話から、この計画が始まりました。
私たちのつくるお家が評価されたんだから、何とかご希望沿う木の家をつくりたい。。。
厳しい予算ですが、工期を絞って住む人に違和感のない美味しい空気の木の家をつくろう!
ということで、大型パネル工法の家づくりが始まることになりました。
先ずは今日が、その既存建物の解体初日でした。
綺麗に解体して、整地して・・・そして、地盤調査して・・・
おそらくこの地域は固い安定した地層ですから、そのままスムーズに家づくりは進む予定ですが・・・
いかなることに対しても万全を期して取り組む覚悟です!
KJWORKS INSTAGRAM
@kjworks_kinoie