
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- シゴトが愉しめることって。
シゴトが愉しめることって。
シゴトが愉しめるって、そのシゴトが好きであるということですよね。
焙煎するってことは、密集地では近隣に結構、臭いや煙で迷惑をかけてしまいがちで。
焙煎珈琲ニシオカさんでは、高額な脱臭&煙除去装置も設置されています。
自分だけ勝手に愉しんでいても、近隣に迷惑をかけては長続きしません!
そんな配慮も忘れずに、気配りしながら、シゴトを愉しめる。
当然好きなコトをしているからこそ愉しめるわけですが・・・
羨ましい限りです。
時々お邪魔する焙煎珈琲ニシオカのマスター。
そして、ニシオカママ。
お邪魔するたびに、その姿勢を尊敬します!
私自身、仕事は好きですから愉しめるのですが。
建築の場合、自分一人では何もできません。
上手にチームワークを活かして。
私の場合、この年になってもチームワークのつくり方が下手くそなんです!
シゴトは好きなコトであるコトをみんなに教える!
チームワークをつくる。。。
なんだか私の今年一年かけての課題のような気がします!
イベント情報