福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

石垣を活かした小国杉の家始まります!

2017-08-27

カテゴリー「新築(木の家・施設・大型パネル・E-BOX)

投稿者 福井綱吉

石垣の高低差のある敷地。

無ければプランは自由に選択できるのですが、石垣のある制約の上でプランを考えると自ずと玄関や駐車場が決まります。

 

玄関にたどり着く為の階段やスロープの確保が重要です。

駐車場から玄関へのアプローチも高低差解消の距離もいります。

石垣は撤去するお金もかなり要りますが、新たに設置しようとすると更に費用を必要としますから、如何に上手に石垣を活かすか。

 

建主のお客様は、E-BOXよりも杉の構造体が自然に現れるどっしりしたお家が好みですから、小国杉の家を選ばれました。

以前ここに建っていたお家はわからないのですが、この石垣が似合う小国杉の家。

ご希望に沿える小国杉の家、来週から着工します!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie