福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

関西からUターンやIターンして家を建てるならKJWORKSにお任せ!

大阪界隈にお住いのご家族が、実家の地方にUターンして家を建てたい、けど。

生まれ育った場所ではないけれど、ご縁あって、例えば、島根に移住して家を建てたい、けど。

例えば、舞鶴の実家の江戸時代からあるお屋敷を耐震診断して、地震にも強く、暮らしやすい空間に改造したい、けど。

懐かしい井戸がまだあるんですよ。使えないかなぁ!

 

けどけど。

その地方の工務店を見つけるのも大変だし、見つけたとしても、暮らし方に関する考え方が全く違い、会話が中々スムーズに成り立たないし!

名のある設計事務所に頼むのはいいけど、できてしまえば、地方の工務店任せで後々が不安だし。。。デザインや設計者の想いが優先になるのは嫌だし。

 

大工工務店に建ててもらっても建物の瑕疵保証が不安だし。

薪ストーブのある家を建てたいけど、田舎ではそうした建物を理解するところが無いし。

 

そんな相談から始まって、地方で建てさせていただくお家が最近増えてきました!

私にそうした相談への自信が備わってきたこともあるし、そうした取り組みの実績がお客様を呼んでいただけるのかも知れない・・・ありがたいことです!

建築地は、圧倒的に西日本地域が多いのですが、東からの実績でいくと

岐阜県、三重県、和歌山県、福井県、高知県、岡山県倉敷市、岡山県勝央町、岡山県津山市、島根県、熊本県、鹿児島県。

 

最近は、年に1件か2件のペース。

当初は、私が関わり、設計担当者、現場担当者までもが関わっていたのですが・・・

今は、私が大半に関わり、設計者は必要最低限で現地に行くことで、お客様の負担も少なくする形へとウィン&ウィンの変化をしています!

UターンやIターンのご相談はぜひ私にご一報下さいませ!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie