福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

KJWORKS・暮らしの展示場の魅力を魅せるために!

2017-12-10

カテゴリー「伝えたいコト

投稿者 福井綱吉

KJWORKSには、木の家づくり工務店を伝え、集い、愉しんでいただける彩都「くらしの杜」があります。

例えば、本社の1階は、木の家づくり工務店としての住宅展示場であり、暮らしの展示場でもあります。

ゆったりと静かに憩い、寛いでほしい場でもあります。

 

残念ですが、最近は、悲しいかな、単なるカフェや食事処とのみ認識して来られ、大声で会話し、周りの静かな環境を台無しにするお客様もずいぶん増えてき多様に思います。

それは、私たちKJWORKSの選ばれ方と店構えの過ちが原因だと思います。

そこで、再度、今の室内空間をワイワイガヤガヤのお店ではなく・・・

ゆったりと、静かに居られる、木の家づくり工務店としての住宅展示場であり、暮らしの展示場であるコトを全面に徹底的に押し出して行こうと考えています。

店内には、カフェのテーブルには、以下のような説明文もそっと置くようにします!

 

ここは、KJWORKS・暮らしの展示場です!

この建物では、木の家づくり工務店 KJWORKSがお気に入りの暮らしの家具やコモノ、意識共有する暮らしの品々を数多く取り揃えています。

遠い昔、私たちのご先祖様が手に入れた「炎のある暮らし」を現在に活かす癒しの薪ストーブやペレットストーブ(煙突無用のエタノール暖炉も取り扱い予定)も取り扱っています。

また、炎のある暮らしに似合う、遠赤外線効果の優れもの、南部鉄器をはじめとする鋳鉄やホーロー製品も販売しています。

そんな心地良い暮らしを、木の家づくりで実現するのがKJWORKSの志事です。

 

ぜひ、コラボカフェに集う穏やかで、涼しい笑顔の似合う人たちと、ゆっくり愉しんでくださいませ!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie