
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 今年最後の大イベント 彩都「くらしの杜」餅つき大会!
今年最後の大イベント 彩都「くらしの杜」餅つき大会!
2017年もあと1週間のみ。
KJWORKSの仕事納めも今週の27日(水)であと3日!
そんな今日、12月24日(日)の正午12時から毎年恒例の餅つき大会を開催しました。
このイベントの趣旨は、地域の皆さんへの今年一年の感謝の気持ち。
そして、家づくりや薪ストーブやペレットストーブ工事でお世話になって皆さん、そして、彩都「くらしの杜」で日々お世話になった方々への感謝の気持ちです!
11月3日の感謝祭同様に、一番、来ていただきたいのは、KJWORKSで建てて頂いたご家族の方々です。
どんな暮らしを喜んでいただいているのか?
問題はないのか?
そんなことを聞ける窓口にもなればと思っての毎年の試みなのです。
そこを建築に関わるスタッフが深く理解できずに、ただ単なるイベントとしてのみ感じているコトが残念でなりません。
企業がお祭り的イベントをするには、お客様あってのことです。
数多く引き渡したご家族のお家に連絡をして、愉しみに来ていただく!
そんなことが一番期待したい告知シゴトなのです。
伝説の経営者は、会議の席で、ボケたんと違うかと思われるくらい、会議の度に毎回毎回、耳にタコができるくらい言い続けたと聞きます!
それができない3流の経営者の私は、今年も反省ばかり。
来年からの私は、『ボケたんと違うかと思われるくらい耳にタコができるくらい、会議の度に言い続ける!』
そんな人でありたいと決意新たにしました!
イベント情報