福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

ところでこの井戸が気になります!

ふと建物の隣に井戸が・・・

水位が高いのではなく、雨水が溜まっている感じ!

 

 

宮古島の敷地にあるコンクリートの小屋の横に満水状態の井戸が有ります!

水位がどのくらいかわからないのですが、敷地の高さまで水が満水状態で、これは、蓋もなく、雨水が溜まったままで。

果たして使える井戸なのか?

 

次回はこの土地の人に聞く価値もあるかと、隣家の人に聞くのが一番の早道ですが、今回は、大忙しで話を聞く間もなくとんぼ返りでしたので、次回はじっくりお隣さんに井戸の活用なんぞ、聞いてみたいと思っております!

宮古島には川が全くなく、地下水による生活なんです。

ということはやっぱり、この井戸、しっかり掃除すれば使えるはず!

ほぼセルフビルド尾で、パーツ化した材料や資材、機材、設備資材を納品、上棟までのシゴトですから。

請負している現場ではないのですが、何かいろいろ提案してみたいものです!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie