福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

本日、E-BOX彩都モデルハウスを2回ご案内!

2019-09-08

カテゴリー「新築(木の家・施設・大型パネル・E-BOX)伝えたいコト

投稿者 福井綱吉

入った瞬間、空気がおいしい!

香りは自然のままで、落ち着きます!

 

 

今日はかぐらで当番。

本日の午後から手話で話される団体の方々が、コラボカフェからE-BOXとマッハシステムに興味を持っていただけて、4組の方々をご案内しました。

そして、その後には、コラボ食堂でよくお会いするご夫妻を。

 

本日午後、2回のマッハシステムとE-BOXをご案内!

建物に入った途端に「わあぁ~木の香り!」

「気持ちのいい空気!」

見学される皆さん、揃って同じ反応です!

 

建物の床下から室内、玄関から居室。

お風呂や洗面、トイレ、階段、廊下、小屋裏までほぼ同じぐらいの室温であるコト。

一台で全館冷暖房できる魅力のコト。

どんな季節にエアコンを切っても、熱交換器で常に外から中、中から外に空気が回っているから室内で結露しないコト。

年がら年中、一定の温度に空調制御できるコト。

年間を通じて、毎月の平均電気代(熱交換器と各部屋への換気とエアコンのランニングコスト)は、7000円から9000円程度であるコト。

エアコンを止めて、薪ストーブを焚いても全館暖房になるコト。

などなどを説明。

 

聞かれたことに素直にわかりやすく説明。

大型パネルの魅力を説明したかったのですが、その説明には興味がない感じでしたので、マッハシステムと薪ストーブ、オーダー家具や配置プランに話は終始。

E-BOXは、こうして多くの人に見てもらいたいKJWORKS自慢の建物です!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie