福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

自慢したくなる木の家って?

2019-09-14

カテゴリー「新築(木の家・施設・大型パネル・E-BOX)伝えたいコト

投稿者 福井綱吉

自慢したくなる家って外見のカッコよさとは違います!

 

 

自慢したくなる家って・・・

カッコいい家でもあります。

かっこいい家って、外見ではありません。

 

住む人や、その家族がストレスなく楽しく暮らせる家。

朝起きたら、家族がそれぞれ、自然と「おはよう!」って挨拶できる家。

帰ったら、笑顔で「ただいま!」って言える家。

晩に玄関に着いたら、自然と笑顔になれる家・・・部屋に入ったら、ついつい、疲れを忘れらてしまう家!

 

こういう家は、自慢したくなりますし、傍から見てもカッコいいわけです!

そんな家づくりをお手伝いできるのが、私の喜びでもあります。

 

その創り方は、そんなに簡単ではありません。

けど、その家族と私が打ち解けて、他人である故に、家族同士では言いにくいことも言える、それが、家づくりに反映もされて納得の形に成る!

二世帯同居となればてきめんです!

 

それが、私の役目が益々必要とされる「時」なんです!

こうした困りごとや家族関係を愉しい関係、素直な関係に持ち込めるのも私の大事なシゴト。

これもやっぱり、基本プラン段階の楽しい、波乱なバトルの結果がものを言います!

このバトルの結果、自慢の木の家が確実に出来上がります!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie