福井の気づきブログ

福井の気づきブログ

大急ぎで宮古島の基礎工事始まり!

こんな奇麗な宮古島で木の家づくり始まりました!

基礎工事の着工ですが・・・

本土?とは全く違うやり方に困惑します!?
何故かいきなりブロック積みが始まって・・・何の意味?

 

建築確認申請が遅れていて、先々週と先週の2回にわたって、エアチケット予約したのに・・・

その日に限って、二度も台風とぶつかって・・・

それで、今度は私が行くのは諦めて。

 

設計部の石田さんに基礎着工前の立ち合いをお願いしたら、台風も来なく、スムーズに打合せ完了。

そして、ようやく急ピッチで基礎工事に着手。

そして、現地から送られてくる基礎工事の姿が摩訶不思議!

根切をするようなしないような・・・

全体に地面を漉き取って・・・

地中に入るはずのフーチングはブロックで囲って造るらしい!!!

 

おそらく、木造住宅の基礎工事に慣れていないだけかも。

それにしても、先ずは着工したことに感謝です。

 

因みに、基礎工事費用は施主さんから基礎屋さんへ直接支払う形で。

KJWORKSはというと、設計関係の許可申請業務と実施設計監理と現場管理と・・・資材搬入と・・・建方・・・?

 

これから不思議なハーフ・セルフビルドの木の家づくりが宮古島で始まります!

ちょこちょこ投稿していきます!

イベント情報

KJWORKS INSTAGRAM

@kjworks_kinoie