
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 薪ストーブの炎のありがたみを感じます!
薪ストーブの炎のありがたみを感じます!
台風の影響か急に恋しくなりました!
今日は会社を全休して、台風情報にくぎ付け。
お陰様というか、私の住む馬見丘陵の街は全く台風被害はなく、終日、雨が降り続いただけ。
けど、昔なら出くわすことのなかった関東方面が台風に直撃され、被害が大きく及ばないことを祈るばかりです。
東日本大震災以来、終日、災害ニュースに釘付けでした。
今日の昼過ぎまでは妙な暑さを感じていたのですが、晩になるとちょっと小寒い感じで・・・
薪ストーブ好きな私には、あの炎がついつい恋しくなりました!
まだまだ、さっぱり私の家の薪燃料は確保できていませんが、まあ、今月中にはなんとかせねば・・・
それにしても、電気やガスのライフラインが災害で止まればこれからの季節、何の対策もたたず。
そんな時、やっぱり頼もしいのは、薪ストーブですね。
ちょっとした料理もできる。
濡れ新聞で撒いてアルミホイールで二重巻して炉内に放り込めば、サツマイモ、ジャガイモもホクホク。
五徳を入れて、鉄板の上ではピザでも焼ける。
こんな時代だからこそ、薪ストーブって大事だと実感します。
マナーを守れる人だけの薪ストーブ!
彩都くらしの杜にいつでもご相談に来てくださいね!
イベント情報