
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 木の家づくりは自慢の大工で決まります!
木の家づくりは自慢の大工で決まります!

大工の伊波君と渡辺君です!

今回の大工ボスの木谷さん。

動きの素早い大工、長谷川君。
KJWORKSの木の家づくりでは大工さんは要です。
約15名の大工さんがどこかの現場で働いてくれています。
今回、4名の大工さんが宮古島の建て方に気持ちよく参加してくれました!
「シゴト」というより「人助け!」の思いで駆けつけてくれました。
宮古島が訪日バブルで建築費が高騰し、
現地では家を建てられる目途もたたず・・・
21年前に家づくりをお願いされて以来のお付き合いの中で、今回のお手伝いとなりました。
今回の大工さんはKJWORKSの若手+α。
若手といっても既に20年以上の付き合いで40歳前後の3人。
+木谷大工棟梁は70歳!
とてもそんな年齢は感じさせません!
現地では、木谷大工棟梁が旗振り役であとの3人が動きます!
普段からのシゴト付き合いの他・・・
不定期の懇親会を通じながら、あうんの呼吸でシゴトが進みます!
いつも感じるのですが・・・
この4人を含めた15名の大工さんとの絆。
この呼吸と仲間意識の木の家づくりに感謝感激です!
私もまだまだ負けられません!
イベント情報