
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 彩都くらしの杜・・・冬支度にはまだまだ薪燃料が足りません!
彩都くらしの杜・・・冬支度にはまだまだ薪燃料が足りません!
くらしの杜では、コラボカフェのかぐら、小国杉の家展示場の両方とも、10日ほど前から薪ストーブで暖をとっています。
まだまだ暖かい日も多いのですが、薪ストーブのある暮らしを説明するには、もう充分な薪ストーブシーズンです。
そんな中、今シーズンは、薪ストーブよりも、ペレットストーブのご依頼が大幅に多く来ます。
先月から毎週のように、ストーブの設置工事が続きます!
自社の新築現場やリフォーム現場。
そして、住んでおられるお家へのストーブ依頼などなど。
そういう意味合いからすると、薪ストーブ設置のお客様が減るから、薪燃料は余るのか?っと思えば、余りません。
年々、設置されたお客様は増え続けているのですから。
そして、今シーズンは、ペレットストーブが増えてはいるものの、絶対的な薪ストーブの需要はKJWORKSは減っていないのです。
単純にペレットストーブ設置依頼が、プラスアルファで増えているわけです。
そんなわけで、今シーズンから、新築やリフォームを他の工務店でお考えの方には、ストーブのみのご依頼はお断りすることにしました。
他の工務店の家づくりもわからず、ストーブだけをご依頼されることが、私としては納得できないこともその理由です。
それと、薪燃料に至っては、年々、安定的な確保が難しくなっていて、薪ストーブのみのご依頼の人にまで燃料供給が間に合わなくなっていることもあります。
また、くらしの杜では、カマドで料理する燃料は薪ですし・・・
コラボカフェのかぐら、小国杉の家展示場の両方とも暖房は薪ストーブですから、その燃料も足りません。
くらしの杜の薪燃料。
そして、今まで設置していただいている薪ストーブのお客様(新築やリフォームの)のための薪燃料確保・・・
みなさんが、ご自分で薪割りされるひとばかりでもなく、薪燃料の確保が大切なKJWORKSのシゴトでもあります。
イベント情報