
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- お洒落なペレットストーブ OU を、11日(水)かぐらに展示します!
お洒落なペレットストーブ OU を、11日(水)かぐらに展示します!
今年はペレットストーブの依頼が増え続けています。
KJWORKSは、薪ストーブやペレットストーブ、エタノール暖炉等によるストーブのある暮らしを提案する木の家づくり工務店です。
ストーブの設置をしていますが、俗にいうストーブ屋ではありません。
あくまで、ストーブのある暮らしを新築時やリフォーム時に提案する工務店です。
ですから、新築やリフォームを計画していて、ストーブだけのご依頼に対してはお断りしています。
もちろん、現在住んでいるお家に設置を希望される方からのご依頼はお受けします。
そんな今年ですが、薪ストーブ以上にペレットストーブのご依頼が増え続けています。
近隣への気兼ねや密集地でのストーブライフからではと推察します。
そして、今年、ひと際目立つ、冬以外にも、オブジェというか飾り棚的に活かせるペレットストーブが出てきました。
10月から改良されて発売された、山本製作所のOUです。
ご覧のように実に上品な表情をしています。
曲線系で、ドア材とその周囲は鋳物です。
鋳物表面に凹凸をつくることで、暖気の放射が様々な方向に飛び、また、その表情が実に綺麗です。
このOU。
10月1日の発売と同時に、展示器として彩都に届いたのですが、到着と同時に売れてしまいました!
そこで、今回、2台目の注文をいただいたことをきっかけに、改めて、彩都のかぐらに展示するコトにしました。
明日11月10日に2台入荷。
そのうちの1台が、今月23日に島本町のお客さんの家に設置。
そして、もう一台は、ようやく11月11日の午後に、彩都くらしの杜「かぐら」のストーブアクセサリーの奥へ鎮座します!
存在感のある、素敵なシロモノ。
私自身、薪ストーブは大好きですが、このOUは、中々。
今シーズン、既に2台受注を受けていますし、関西で展示しているところもほとんどなく。
11日の午後以降、皆さん、ぜひ観に来てくださいませ!
イベント情報