
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- カフェの椅子を検討中!
カフェの椅子を検討中!

北見で製造する北海道産楢材の椅子です。

スリムですから、楢材とはいうモノの軽いです!

座り心地は抜群!
交野で建築中の自宅&カフェがようやく今月引き渡しとなります。
1台のエアコンで全館冷暖房のマッハシステムの自宅と、
薪ストーブで冬を過ごす吹き抜けのあるカフェ。
完成後、ほどなくオープンの予定でしたが、
新型コロナウィルスの感染拡大が収まらず・・・
暫くはカフェのオープンは延期です。
けど、テーブルや椅子、調度品の製作や購入は着々と進んでいます。
そんな中でも、家具好きの私でも製作は無理!と断言できる椅子の選定。
テーブルや飾り棚、ベンチ程度までなら家具屋レベルのシゴトとして私もできるのですが、
流石に、人間工学を要求される椅子については、餅は餅屋です。
良く世間で椅子なんてできるというおバカさんが多いのですが、その品物はお粗末で恥ずかしい限りです!
椅子は素人デザインでできるシロモノではありません!
出来ない!無理!と言える素直さが、一番大事なトコロです。
今回は、北見のこの椅子を選んでみました!
完成して、コロナも落ち着いたころに、ご希望の方には自宅とカフェをご案内させていただきます!