
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 小国杉の大型パネルの家、完成見学会初日!
小国杉の大型パネルの家、完成見学会初日!

この吹き抜け空間と階段室によって家中が薪ストーブ一台で暖かい!

小さな薪ストーブ一台で家中あったか!
外気温’0℃の午前9時過ぎの今朝。
昨日までは、まだ完成間際で外気と室内の温度は同じで、
最低気温も氷点下の建物現場でしたが・・・
朝9時過ぎに薪ストーブを焚いて、
午前10時になると、家の中はどこもかしこもあったか。
吹抜けの大空間があって、
程よい距離に階段室がある小国杉の家。
エアコンも設置されていない木の家での正月明けの完成見学会。
普通なら、絶対にエアコンが無いと見学会などできない???
ところが、小型の薪ストーブ1台で充分あったかい見学会場となりました。
終日外は冷え込んだ1日。
途中、晴れ間もあったのですが風が冷たく、温度もさほど上がらず。
それでも家の中はほっかほか。
大型パネルによる断熱と気密性能のいい家ですから・・・
家づくりのプランにもよりますが、
大空間の家にすると、薪ストーブ1台で暖房は充分。
薪ストーブの輻射熱が広がる室内では、頭のてっぺんから爪先までの全身がもう
ほっかほか。
この心地よさを本日、3回に分けて都度2組限定で開催した見学会。
真冬の心地よい薪ストーブの暖房体験に、みなさん喜んで参加いただけました!
明日は最終日2日目。
明日は、参加者の希望が多く、4回に分けての開催で、
8組の喜ばれる来館者が愉しみです!