
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 23年前に建てさせていただいた素敵な家!
23年前に建てさせていただいた素敵な家!

もうこのお家は住まれてから23年経ちます!
阪神大震災の後に建てたお家。
被災して・・・
「家建て替えたいけどお願いできる?」
確かそんな話から、事務所に来てもらって、内容を聞き。
2週間ほど時間をいただき。
「プランと見積書出来上がりましたけど!」
で、さっそく事務所に来ていただき、図面見て、見積書見て・・・
「いつできる?」
って言われて・・・
「エッ!今から実施図面描いて、各種申請するから早くても半年先です!」
「わかった。なるだけ早く建ててね!」
プラン出して、その日のうちに仮契約。
過去最短のシゴトでした。
お話を聞いて半年後には約束通り引き渡し!
それから、ずっと会社にもよく来られて。
特に落語会には友達と楽しく来られていました!
こちらからも、メンテナンスもかねて訪問し。
長いお付き合いです!
年老いておられたけど、お母さんは無茶苦茶元気で。
親子二人で住まれていて。
確か6年ほど前にお母さんが亡くなられ。
ご本人も病気をされ、今は車いすに。
ここ4年ほど音沙汰がないのでハガキを出したら、即昨日の午後に電話があって。
「いつ来れる?」
「明日なら西淀川にメンテで行きますので、そのあとならいけますけど!」
「じゃあ、待ってるわ!」
家づくりの時から、いつもこんな調子で23ほど
体が不自由になられて、車いす生活になり、車の運転もできなくなって彩都にも来れなくなってしまって4年。
久しぶりにお邪魔しましたが、素敵なお家でした!
10年ほど前にお邪魔した際に・・・
「キッチンや収納の扉が汚れてきたけど、どうしたらきれいになるかなあ?」
「いっそ、扉に楽しい色塗りましょか?」
「どんな色がええと思う?任せるわ!」
そこで御覧のスカンジナビアンレッドの染色を提案!
「ちょっと派手とちゃうの?」
それから10年の今日。
「あの時は派手やなあ!って思たけど、ええ色やわ!気持ちよう住んでるわ!」
嬉しい言葉の数々です。
OB訪問は元気をもらえます!
感謝!
KJWORKS INSTAGRAM
@kjworks_kinoie