
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- でっかいお家の2世帯同居プランを作成中!
でっかいお家の2世帯同居プランを作成中!
郊外では・・とんでもない大きな家がありますね!母屋だけで、約96.3坪
今日は時間が空いていましたので、プランニングに集中!
かなり前に現在の建物の図面らしきものをいただき・・・
1階平面と2階平面の整合性チェック開始。。。
工務店というより、大工棟梁が描いたフリーハンドの図面。
まだ現地確認していないのですが、先ずは、事前に聞いている改修条件を確認し。。。
ご両親の家に行く前に、喜ばれるプランをお渡しするのが私のやり方!
ということで、既存の図面に目を通す・・・
1階と2階に記してある通し柱の位置が一致していない。。。
全体の建物はこれから実測調査するのですが・・・
ご両親と同居する二世帯同居計画のプラン。。。
玄関から玄関ホール、正殿のある座敷と和室3部屋、そして、2階は今回触らず。。。
それでも改修予定の面積だけでも44坪。
全体面積は96.3坪です。
でっかいということは、中ほどの部屋の昼間は真っ暗!ということ!
そんなことを改善しようとすると。。。
2階の階段横には窓がありますから。。。
階段を登った廊下周りは吹抜にすることと、階段横の窓を拡張して、ここから1階に明かりを落とす!
それによって、2階の部屋への通路が無くなりますから、そこは、FRPグレーティング。
細かい格子状の開口のグレーティングですから、明かりも風も対流してくれます!
ということは、床や窓、壁の徹底的な充填断熱を施し・・・
1階リビングの大空間には、リビングはもちろんのコト、食卓、キッチン、座敷、更に吹抜を通じて2階までも温められる大型薪ストーブを計画。。。
子世帯ご夫婦の寝室も新設が必要。。。
子どもたちには改修しなくても2階に広い洋間もあるから問題無し!
一度、希望を聞いただけですが、私なりにその身になって先ずは考えるプランです!
先ずは。。。
喜んでもらえますように!
現場観て耐震構造も検討せんとあきませんけど!
KJWORKS INSTAGRAM
@kjworks_kinoie