
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- エタノール暖炉の似合うリフォームの家!
エタノール暖炉の似合うリフォームの家!
このエタノール暖炉が似合うリフォームのお家が見つかりました!
薪ストーブやペレットストーブには煙突があります。
煙突があることで、昔からあこがれのストーブのあるお家!
そんなお客様がKJWORKSには多く訪れます!
ですから、自ずとストーブのあるお家がKJWORKSの家っていう印象もあるのも事実!
ところが、煙突の無いストーブ、エタノール暖炉の似合うお客様は中々来られませんし、あまり見受けません!
KJWORKSでストーブを設置されるお客様はというと・・・
煙突のある家 = 薪ストーブのある家なんです。
エタノール暖炉は、薪ストーブやペレットストーブのような高出力の炎や熱を発することはありません・・・
けど、煙突のあるストーブと違って、煙突から逃げる熱はというと・・・・・
煙突が無いから全く熱は外部には逃げません。。。
ですから、高熱量でなくても、全ての熱量が部屋に行き渡るのですから、時間さえ待てば薪ストーブなどと温もりは変わりません。。。
けど、アウトドア派の方々にはやっぱり受け入れ難いストーブなんです。。。
今回、リフォームプランしたお家は、建物界隈にマンションがある場所で、多くの建物が密集しています・・・
薪燃料調達や薪割り、薪運び・・・
そうした汗する道楽のストーブファンでもなく・・・
けど、決して炎は嫌いではない方!
その建物の奥行は4.7mぐらいあるし、間口も10mほどあるLDK空間。
その空間から階段もある。。。
階段から2階へも温もりが零れる・・・
このお家こそ、エタノール暖炉には最適な建物。。。
ということで、私の勝手で写真のエタノール暖炉を薦めています!!!
さてさて、喜んでもらえるか・・・・・
愉しみです!