
福井の気づきブログ
- 福井の気づきブログ
- 敷地を上手に活用する家づくり勉強会を開催します!
敷地を上手に活用する家づくり勉強会を開催します!

旗竿土地の道路から敷地に向かう旗竿地です。
5月22日(日)午後1時からと3時からの2階に分けて、それぞれ1組限定の敷地を上手に活用する家づくり勉強会を開催します!
広い郊外の敷地、街中の狭小地、三角形や台形の変形地、旗竿地、極細の敷地、等々宅地にはいろいろな周辺環境や形状があります。
一見、良い土地、悪い土地と決めつける人もおられますが、それぞれの、そこにしかない特徴が必ずあります。
それぞれの敷地には、そこにしかない、そこにしかできない、面白い家の建て方や暮らし方があります。
そうした敷地を愉しく深読みして、そこにしかない、そこにしかできないことを見出したい!
そんな大好きなことが活かしきれる暮らしを一緒に考えてみよう!
来てよかった、話し合ってよかった、そんな一組限定の敷地を上手に活用する家づくり勉強会を開催します。
こうしたことをご一緒に話し合うことによって、それぞれの敷地の良さ、そこだから愉しめる、そこだからこその面白さ、そんな1対1の対面勉強会を午後から2回に分けて開催します。
第3社の私を含めて感じたことを各々はきだして、そこにしかない、人生を堪能できるそんな家づくりの勉強会を始めてみます。
ぜひ、興味のおありの方、ぜひ、彩都くらしの杜にお越しくださいませ!