
安本の木の家づくり日誌
- 安本の木の家づくり日誌
- 彼岸のお勤め
彼岸のお勤め
先日、実家の法事がありました。
昔はよくわからなかった、経典の内容も漢字だけを見ているとなんとなく雰囲気がわかる気がします。
妻の実家と私の実家では、宗派が違うのですが、宗派が違うと法要の作法も経典も変わってきています。
家族が集まるタイミングは少ないので、こういった法事の機会は貴重です。
私も長男なので、この先の事を考えるといろいろしないといけない事があるな~と父を見て思います。
次は自分の番だと。
いつも違う視点を与えてくれる家族の集まりは貴重ですね。
自分の子供のころと変わらない光景。
私の子供達も同じことを思うのでしょうか。
イベント情報